BLOG ブログ

2024.06.10

キッチンの吊戸棚をなくしたら手元灯はどうしますか?

 

こんにちは♪

埼玉県川越市の性能向上リノベーション専門店 りのびえ

埼玉店 プランナー 輪湖です(⌒∇⌒)

 

キッチンの吊戸棚、リノベを機会に『つけない』と選択される方、

実は多いのです。

あって当たり前だから『つけない』なんて考えたことないわ・・

という方も、もしリノベを計画されているのでしたら

改めて今の吊戸棚に入っている物を見て、出してみてから

考えてみることをおススメします!

出してみたら不要品ばっかりだった!!という場合は

吊戸棚をなくす、もアリかも知れませんね。

 

今日の本題はここからです。

収納場所として、吊戸棚は不要となったとき

その吊戸棚に手元灯が付いていたら、その手元灯を

どうするか?とあわせて考えることをお忘れなく!

 

というのも、実は、意外にもこの手元灯って忘れられがちの様子。

相談をお受けしたお客様のお宅で、キッチンは以前に

別の会社様でリフォームされていたのですが、

キッチンパネルの上に手元灯の配線が露出で這っていました💦

 

吊戸棚を要らないって言ったら、手元灯もなくなって

業者さんも気が付かなくて、完成してからアレ?って思って。

後からつけたから線が見えちゃうのよ💦・・・って。

特にマンションや2×4の場合は事前の配線計画がとても重要です!

 

キッチンの手元を照らす照明も色々です。

キッチンの前面に壁があれば、手元灯と同様の照明を壁に付ける↓

 

画像:パナソニックWEBカタログ

 

これではちょっと味気ない・・・という方には

ブラケット(壁面に取り付ける照明)で使い勝手もデザインも

良いものが揃っているので、そちらをおススメ!!

お客様のお好みにあわせて、ご提案します♪

 

壁がない場合は、天井からダウンライトで手元の明かりを。

画像:パナソニックWEBカタログ

スッキリして、ミニマムな空間がお好みの方に好まれます。

天井にダクトレールをつけて、ペンダントもありますね♪

 

明かりは多種多様ですが、まずは吊戸棚をなくす時には、

一緒に手元の明かりの検討もお忘れなく♪

 

では また♪

埼玉店 輪湖

 

 

 

ブログ一覧に戻る