BLOG ブログ

2025.02.05

大好きな『ブルーグレー』×『ブラック』でリノベ 玄関ホール編

 

こんにちは♪

埼玉店プランナー 輪湖です。

近年、住まいのカラーコーディネートに興味のあるお客様が増えて、とてもワクワクしています!

 

今回は『ブルーグレイ』と『ブラック』が大好きなM様のリノベのご紹介です。

 

ご紹介の前に・・・

『ブルーグレイ』どんな色か浮かびますか?

BlueとGrayの中間の色で、柔らかな雰囲気をもった青系のくすみカラー。

色の幅がありますが、例えばこんな色です。 ↓

 

クロス サンゲツ FE76097

ファンが多く、アクセントクロスなどにもよく採用される人気色です♡

 

今回ご紹介するM様邸は、以前、リノベの前に玄関戸を!とブログで

ご紹介させていただきました。↓ 今回は続編です♪↓

 

和風の玄関戸がたった1日で?!

 

玄関戸を替えられた後の玄関がこちらでした。

 

 

和風の雰囲気が残る玄関。

リノベ後の玄関はこちら ↓ 玄関たたきを広げて、ゆったり♡

 

 

そして玄関を入った正面がこちら!

正面の壁はアクセント壁にして、ノルディックカラーのエコカラットを貼り

ナチュラル×北欧インテリアの玄関ホールになりました♪

 

 

 

リビングへの引き戸はパナソニックの『ブルーグレーオーク』

引き戸を閉めるとノルディックカラーの空間♡

 

 

リノベ前はこちら↓

玄関入ってすぐ右手にトイレの壁面があり、その奥に階段がありました。

リノベではトイレは移設、階段は勾配を緩くするために架け替え。

階段との仕切り壁を腰壁にし、2階に向かって天井奥に視線が

抜けて広がり感がある玄関ホールになりました♡

 

 

帰宅された瞬間、大好きなBlueGrayの空間に迎えられたら・・

しあわせですよね♡

 

次回はキッチンをご紹介します♪

 

では また!

埼玉店 輪湖

 

ブログ一覧に戻る